Zoom

Zoom

1.Zoomの利用方法(ダウンロードからサインインまでの流れ)

Zoomを使用する際に必要になる、アプリのダウンロードからサインインまでの手順を解説します。利用機器の確認Zoomは、パソコンの他、タブレットやスマートフォンからも利用が可能です。パソコンの場合、接続されている機器などを確認しておきましょう...
Zoom

2. 基本(画面表示・音声・接続テスト・待機室)

1.基本動作接続後のZoomの画面表示は大きく分けて2種類あります。用途に合わせて接続画面を設定できて、画像や音声のオン/オフ機能もあります。スピーカービュー複数の人数で会議の際に、画面が発言者にズームアップされる機能です。1対1のミーティ...
Zoom

(3)Zoomの動作確認(接続テスト)

Zoomでの授業を受ける前に、接続テストを行っておきましょう。1度実施すれば、以下に説明する接続テストは、授業の前に毎回行う必要はありません。新たな機器を購入し、接続するときは、事前にここで示す接続テストを行っておくことをお勧めします。ミー...
Zoom

(4)Zoomでの授業における注意点

開始5分前には準備しましょう・授業の担当教員からは、以下の2つの情報がMUSCATやメールで送られてきます。   1)ミーティングID   2)パスワード※別の授業の情報と間違えないようご注意ください。パソコンなどの機器を利用可能な状態にし...
Zoom

(5)Zoomに参加可能な最大人数について

Zoomに参加可能な最大人数は次のとおりです。学生が自分で作成した無料アカウントは最大100人まで、教員のアカウントは最大300人までとなります。Educationライセンスを取得手続きをされていない先生は、以下のサイトをご確認いただき、お...
Zoom

(6)Zoomの待機室を有効にする方法

待機室とは、参加者のミーティングルームへの入室をホストがコントロールできる機能です。前提条件Zoomのライセンスユーザーであり、以下のいずれかから使用すること。ZoomデスクトップクライアントWindows:5.4.0以降macOS:5.4...
Zoom

2. 画面共有(PPT、動画、PDF、画面など)

方法1.自分の画面を共有する場合Zoomでのミーティング中に自分の画面を共有したい場合の手順は以下の通りです。手順1.画面内にある「画面の共有」をクリックします。手順2.一覧の中から共有したい項目を選択します。手順3.共有する画面を選択して...
Zoom

(8)Zoomで画面共有した動画の音声が聞こえない時の方法

Zoomで画面共有する際に、動画や映像などを共有することがあります。その際映像は流れていても、その音声だけが聞こえない、ということが起こることがあります。その場合には、画面共有の設定を確認しましょう。動画や映像を共有する手順手順1.画面下部...
Zoom

(9)Zoomのレコーディング方法

Zoomのレコーディングは授業などのミーティングを録画する機能です。録画・録音・画面共有などを保存することができます。レコーディングした授業は振り返りの材料や、欠席者への共有もできるのでとても便利です。レコーディング方法オンライン授業を録画...
Zoom

3. 機能(バーチャル背景・レコーディング・ブレイクアウトルーム)

Zoomでオンライン授業を受講するとき、部屋の中を人に見られたくない場合はバーチャル背景を設定すると便利です。バーチャル背景機能を使用すると、Zoomミーティング中に背景として画像やビデオを表示することができます。バーチャル背景の設定方法バ...